ラズベリーパイで定点観測しましょう。(IoT システム導入: 外気温湿度編)

暑中お見舞い申し上げます。

本当に、今年は例年比べて暑く感じている方も多いでしょうか。朝の涼しいうちに、色々仕事を片付けたいと思っても、朝でも結構暑いですよね。なので、私はこの暑さに負けて、朝から冷房をかけてしまうこともしばしばあります。(-_-)

そこで、「1日を通して外気温湿度がどれくらい変化しているのか」、という疑問が湧いてきたので、ラズベリーパイで定点観測してみました。

日時: 2018年8月2日 (木)
天候: 晴れ
場所: 横浜市 [我が家のガレージ(カーポート有)]

温度[℃]と湿度[%]の日変化 (横浜市内)

温度[℃]と湿度[%]の日変化 (横浜市内)

測定方法と観測場所

ラズベリーパイ設置その1(外気温湿度観測)

ラズベリーパイ設置その1(外気温湿度観測)

ラズベリーパイ設置その2(外気温湿度観測)

ラズベリーパイ設置その2(外気温湿度観測)

 

考察: この観測結果から分かったことが3点あります。

  1. 最高気温は 12時頃に 41度になっています。
  2. 朝の気温については、AM 8:00頃時点で、30度を越えています。
  3. 温度と湿度が反比例の関係となっています。温度が上がると湿度が下がり、温度が下がると湿度が下がっていますね。

ラズベリーパイはカーポートの下に配置し、直射日光が当たらないように配慮しました。しかし、これでも最高気温は 41度となっています。気象庁が発表している観測気温はこれよりも低い値なので、これよりも環境に優しい場所で測定しているかと思われます。また、AM 8:00 時点で 30度を越えていますね。「朝の涼しいうちに、~」という人は、AM 8:00 までに仕事を完了しましょう。それ以降、夜のPM 10:00 まで 30度以上が続きます。ラズベリーパイの定点観測でデータ化すると、色々と見えてきますね。(^^)

皆様、暑い日が8月に入っても続いています。まだまだ油断せず、熱中症には気を付けましょう。

「データで診る経営診断」(IoT 導入支援) はこちらから

お問合せ はこちらから

 

Follow me!