楽しい IoT 自作
MESH センサーの組み合わせはカウンターチェーンを使おう。

MESHでのトイレカウンターのバージョンアップ編を紹介します。 以前のトイレカウンター( ブログはこちら )では、トイレのドア動作のみで検出し判断していました。しかし、これだけでは、トイレの中に人がいるかどうか判断してい […]

続きを読む
IoT & IT コンサル
普通のつぶやき と IoT のつぶやき の違いについて ( Post a tweet using MESH )

みなさん、ソニーのMESH ってご存知でしょうか? IoT に興味があるけれども、プログラミングは苦手という初心者には、ぜひともお薦めなのがこのMESH です。MESH なら、お絵かき感覚で簡単に IoT を体験できます […]

続きを読む
IoT & IT コンサル
ダメだこりゃ。ラズベリーパイのリボンケーブル(失敗購入編)。

前回、前々回とラズベリーパイの便利なグッズを紹介してきました。しかし、中には失敗した苦い経験もあります。今回はその事例を紹介します。 アマゾンでラズベリーパイの T 型GPIO 拡張ボードとリボンケーブルを探していたとこ […]

続きを読む
IoT & IT コンサル
ブレッドボードは短めのジャンパーワイヤーが便利!(杓子は耳掻きにならず)

電子工作するのに、ブレッドボードを使用する人は多いのではないでしょうか? なんせ半田ごてを使用せずに、電子回路が組みますからね。一昔前だと、小型ユニバーサル基板を使用して、電子回路の試作をしたものです。 さて、実際にブレ […]

続きを読む
IoT & IT コンサル
ラズベリーパイはT 型GPIO 拡張ボードとリボンケーブルが非常に便利!

Raspberry Pi3 modelB (ラズベリーパイ3モデルB)は電子工作にはとても便利な小型PCで、とても人気ですね。その理由のひとつとして、 拡張40ピンGPIOヘッダが装備されています。ただし、その GPIO […]

続きを読む
IoT & IT コンサル
ハンズオン演習(ラズパイ)でもデバッグ作業は当たり前!

先週、製造IoT講座を山梨県で開催されて無事終了しました。(製造IoT講座の案内はこちら) 受講生の方はお疲れ様でした。今回の会場は周辺がのんびりした雰囲気だったので、セミナーにはとても良い環境でした。 何でも、このあた […]

続きを読む
IoT & IT コンサル
製造業向けIoT講座(企業内人材養成講座)のお知らせ。 (山梨県)

来週火曜日および水曜日と、山梨県で製造業向けIoT講座(企業内人材養成講座)を開催します。この講座の中で、私はデータ分析演習のサブ・インストラクターとして講座の補助業務を行います。「講義+演習」とかなり充実した内容になっ […]

続きを読む
IoT & IT コンサル
IT・IoT活用のセミナー開催のお知らせ (神奈川中小企業診断協会主催)

現在、神奈川中小企業診断協会では「ものづくり企業 応援セミナー」を開催しています。その第4回目のIT戦略で私が登壇します。私のセミナーでは、IoT 初心者の方向けに IoT 活用方法を説明します。IoT 導入を検討したい […]

続きを読む
IoT & IT コンサル
百聞は一見に如かず、IoT セミナーには IoT 実演を!

先日、中小企業診断士の勉強会で、IoT実演を交えた IoT セミナーを 小1時間ほど実施しました。単なる IoT 資料の発表では、聴衆者(特にIoT 入門者)にあまり心に響かない、と常日頃悩んでいました。そのため、百聞は […]

続きを読む
IoT & IT コンサル
ソニーのMESHでトイレカウンターを作ってみました。

皆様、ソニーのMESHはご存じでしょうか? 以下のようなセンサーデバイスで、色んなことに使えて、大変面白く遊べます。 最近 MESHがバージョンアップしたらしく、Android OS と IFTTT設定に対応するようにな […]

続きを読む